目黒区の歯科・歯医者
東京都 目黒区 原町1-11-6
ヒル ヴィラージュ1F
TEL:03-3719-4182

目黒区の歯科,歯医者。西小山駅利用。小児歯科,インプラント,審美歯科,ホワイトニング,入れ歯等対応。

HOME»  ホワイトニング

ホワイトニング

審美歯科とは

審美歯科とは

審美歯科というのは、見た目にも美しい口元を実現する、総合的な歯科医療のことです。

従来、虫歯を治した後の詰め物やかぶせ物は、銀歯になってしまうのが常識でした。前歯は保険でも白いかぶせ物ができましたが、白い部分がプラスチックの為に時間が経つと黄色く変色したり、歯ぐきとの境目が黒い筋になって目立ってしまうことが多く、とても見苦しいものでした。
最近では前歯はもちろん奥歯にも白い詰め物やかぶせ物を求める方が増えてきています。金属を使わない治療もできますのでアレルギーの心配も少なくなります。
その他、近年益々利用者の増えているホワイトニングも行っております。

審美歯科とは、歯並びや歯の色にコンプレックスを持っている方に自信を持って素敵な笑顔になっていただく治療でもあります。
ぜひお気軽にご相談下さい。

ホームホワイトニング

 

歯科医師の指導を受けながら、自分で自宅で行っていただく方法です。
ひとりひとり、自分の歯型にあったトレー(薄く、柔らかいマウスピース)を歯科医師に作ってもらいます。
そのトレーの中に、ホワイトニングジェルを注入し、それを歯に装着し、ホワイトニングジェルを作用させ、約2時間で歯を白くします。

当院では、
・国内の歯科医院向けに厚生労働省が認可したホワイトニング剤で安心、安全
・他製品にはない粘度で、トレーからホワイトニング剤が漏れにくい(不快感が少ない)

などの特徴を持つホームホワイトニング用漂白剤は安心のMADE IN JAPANで「ティオン」を使用しています。

ホームホワイトニングの方法

ホームホワイトニングの方法

1、まずは歯を磨いて下さい。

↓

2、マウスピースのホワイトニングジェルを入れる部分がぬれていたら、ティッシュでふき取ります。

↓

3、ホワイトニングジェルをマウスピースにお入れ下さい。

↓

4、マウスピースを歯にはめます。

↓

5、使用後は、マウスピースをはずし、歯についているホワイトニングジェルは歯ブラシできれいにして下さい。また、マウスピースについているホワイトニングジェルは、水で流してきれいにして下さい。(熱湯は変形の原因になりますので使用しないで下さい。)

↓

6、マウスピースはケースに保管して下さい。

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニングは歯科医院で行われるホワイトニングの事で、ホワイトニング剤に光を照射して歯を白くしていきます。

短期間で治療が済み、いち早く効果が実感できるというのが特徴です。

オフィスホワイトニングの方法

オフィスホワイトニングの方法 治療前と治療後

1、検査する。
ホワイトニングが出来るかどうか検査し、歯の色の診断&撮影を行います。

↓

2、歯の汚れを取る。
歯をしっかり磨き、歯の表面の汚れを取り除きます。

↓

3、歯の周辺を保護する。
歯の周辺を傷つけないように、しっかり保護します。

↓

4、ホワイトニング開始。
ホワイトニング材を歯の表面に塗り、レーザーで照らし、再度歯の表面を磨きます。

↓

5、ホワイトニング完了。
ホワイトニング完了後の歯の色の診断&撮影を行います。

ホワイトニングの料金表

●オフィスホワイトニング●
・2回セット 33,000円 (税込み)
・メンテナンス(半年から1年以内) 1回~ 11,000円 (税込み)

●ホームホワイトニング●
・約2週間分 19,800円 (税込み)
・薬液のみメンテナンス(半年から1年以内) 9,900円 (税込み)